• メディア掲載情報
  • お問い合わせ
  • 同行お見積もりフォーム
  • いい家探し隊
  • 特集記事
  • 会社概要

2016年03月09日

どこに居を構えるか?中古物件立地探し。

僕の専門は、建築なんですけど、

住まいって、建物本体より、

どこに住むかの方が重要な気がします。

故あって、仙台に住んで、25年、四半世紀経ちましたが、

住めば都だと、つくづく、実感しています。

 

仙台東部にずっと住んでいる人は、どうしてもその辺で、住みかを探してしまします。

震災以降も、仕事上、沿岸を離れられないと言う人もいますが、

どうしても近隣で新居を探してしまう傾向があると思います。

私は、山側が多かったので、

つい、山側の土地、建物を探してしまいがちなんですよね。

 

家本体も戸建からマンションまで、考え方も色々、住まい方も色々ですが、

どこに住むかって、立地、環境の方が、重要な気がします。

家はどうでもいいって話では、無いんですけどね。

 

家族の在り方で、

子供がいれば通学の仕方も気になりますし、

安全かなどまで考えれば、選択肢もどんどん減ってしまったりします。

街までほとんど出かけないのに、街までの距離が気になったり。

 

今、私の住んでいる場所、事務所は、住んで、もうすぐ10年になります。

当初は、坂があったり、墓地の近くと言うのもあって、その辺が、若干、気になってはいたのですが、

あまりにも馴染んでしまって、なかなか引っ越し先や、新しい環境をイメージしづらくなってしまいました。

 

他の人にとっては、必ずしも、魅力を感じる土地ではないかもしれないですけど、

これでも、ジョギングコース、綺麗でしょ。↓

4歳児が走って行ける近所に、こんな綺麗な場所があって、いいと思いませんか?笑

 

さて、これからは、

バルコニーの前のサクラが咲き、

駐車場では、タラの芽とコシアブラが採れる季節を迎えます。

201639112939.JPG