• メディア掲載情報
  • お問い合わせ
  • 同行お見積もりフォーム
  • いい家探し隊
  • 特集記事
  • 会社概要
社長のリフォームブログ

リフォーム工事は、いつがいいか?季節と月

以前、リフォーム時期はいつがいいかと言うブログを書かせてもらいました。

これは、

自分にとっての切っ掛け、ローンや住宅の耐用年数、これからどのくらいその家に住むか、

と言うお話でした。

 

今回は、

じゃあ、季節的にはいつがいいか?

というお話をしたいと思います。

 

ずばり、僕が考えるリフォームにいい時期は、

9月、10月、11月 です。

 

では、なぜか?

これには、工事の都合やお客様の都合が関係します。

また、リフォーム内容に依ることもあります。

 

工事の都合で言いますと、

例えば、

・塗装工事

これは、非常に季節に影響します。

基本的には、乾くまで5℃を下回らない時期にするというのが必須ですので、

真冬にはできません。

また、真夏の炎天下でも、作業員の疲労を考えると避けた方がいいと思います。

精度や丁寧さに欠けることがあるかもしれません。

 

・水回りの工事

室内ですのでいつでも可能ですが、

工事中、お風呂に入れなかったり、お湯が使えない時があったりします。

真冬、お湯を使えないのはつらい、

真夏、お風呂に入れないのはつらい、

などあるかと思います。

 

また、工事業者は、新築も扱うことがあったり、公共工事をすることもあります。

これらを考えると、

お盆前、12月の年末、3月の年度末は、どうじても工事が集中します。

いつでもいいリフォームは、あえてこの時期を避けた方がよいかと思います。

 

また、お客様のマインド的には、

新年度、4月、5月、6月、夏に向けて終わらせたいというご要望も多く、

新築の着工と重なったりで、工事がかたまることが多いです。

 

などなどから、

季節的にも、工事の都合的にも、じっくりリフォームが出来るのは、

9月、10月、11月

っと私は思います。

冬に向けて、寒い浴室の改修をしておく、

4月からの新生活に向けて、冬や年度末のバタバタを避けて早いうちに、

など、実は、今がリフォームを考える時期、季節かと思います。